トレンド&コーディネイト

ドラマ「リコカツ」衣装:北川景子のハイジュエリー使いとバイカラーコーデ

2021春ドラマ、金曜ドラマ「リコカツ」(TBS系 金曜夜10時~)。北川景子さん主演・永山瑛太さんとの“離婚から始まるラブストーリー…?” 出会い、結婚、すぐ離婚⁈という怒涛の第1回。永山瑛太さん演じる「遅れてきた侍」… もっと読む ドラマ「リコカツ」衣装:北川景子のハイジュエリー使いとバイカラーコーデ

ブランド&ショップ

【ジュエリーブランドの名品】CARTIERと時代の先をゆくクリエイション

装身具の歴史において重要な役割を担ってきたヨーロッパ。 多様な文化が栄えた地中海沿岸では、紀元前からイヤリングやリングが作られていました。 現在でもヨーロッパはジュエリー産業の中心地。 世界五大ジュエラーに数えられるカル… もっと読む 【ジュエリーブランドの名品】CARTIERと時代の先をゆくクリエイション

トレンド&コーディネイト

「大豆田とわ子と三人の元夫」衣装:松たか子が魅せる新しい大人の女性像

2021年、春ドラマのシーズン! 興味深いドラマが次々とスタートする中、タイトルが気になっていた「大豆田とわ子と三人の元夫」(カンテレ・フジ系 火曜夜9時~)。クスッと笑って泣けるロマンティックコメディーとの前触れです。… もっと読む 「大豆田とわ子と三人の元夫」衣装:松たか子が魅せる新しい大人の女性像

フォトエッセイ

今日の指輪のすヽめ 【─Shining Moments:01 ─】

今年ももう3月。春の前の雨はうつくしいなと、濡れる緑を眺めながら、私は今日もあたたかい部屋のなかにいる。 この1年、出かける機会はめっきり減ったし、人の顔はマスクであまり分からなくなった。ビデオ通話で沢山の「はじめまして… もっと読む 今日の指輪のすヽめ 【─Shining Moments:01 ─】

ジュエリーの基礎知識

模造宝石とは?合成宝石・人造宝石との違いと種類一覧

「自然が生み出した美しい石」、宝石。 実際には天然で産出する天然宝石以外に、合成宝石や人造宝石と呼ばれる人の手で生み出された宝石もあります。 ラボグロウンダイヤモンドは合成宝石の一種ですね。 「合成ダイヤモンド」「ラボグ… もっと読む 模造宝石とは?合成宝石・人造宝石との違いと種類一覧

トレンド&コーディネイト

トレンドのチェーンネックレスの選び方。コーデにはどう取り入れる?

2021SS注目のアクセサリーといえばチェーンネックレス。 マスクの邪魔にもならず、トップスの印象をガラリと変えてくれるチェーンネックレスは一本あるだけで重宝すること間違いなし! 今回はトレンドのチェーンネックレスについ… もっと読む トレンドのチェーンネックレスの選び方。コーデにはどう取り入れる?

ジュエリーの基礎知識

【宝石の種類】カイヤナイト:意味と和名、原石からみる色の秘密とは

どの宝石の青とも異なるカイヤナイト(kyanite)。 透明感と独特な色の入り方に魅力を感じる方もきっと多い宝石。 色が均一なカイヤナイトの美しさはもちろん、深い青や淡い青、透明な部分が縞になったカイヤナイトの美しさはま… もっと読む 【宝石の種類】カイヤナイト:意味と和名、原石からみる色の秘密とは

コラム

マスク生活の中で圧倒的な人気に?ポップアップの現場から見た、イヤーカフ事情

昨年12月からヒカリモノガタリのメンバーとして参加しているKagann jewelry。 2回目となる今回のコラムのテーマは、「ポップアップの現場から見た、イヤーカフ人気」についてです。 Kagann jewelryは、… もっと読む マスク生活の中で圧倒的な人気に?ポップアップの現場から見た、イヤーカフ事情

ジュエリーの基礎知識

「サステナブルジュエリー」「エシカルジュエリー」とは。ブランドの取り組みや素材

令和時代のトレンド記事でも触れたサステナブルとエシカル。 生活をおくるなかで、特にモノを購入する際に意識するキーワードではないでしょうか。 ジュエリーでも「サステナブルジュエリー」や「エシカルジュエリー」といったワードが… もっと読む 「サステナブルジュエリー」「エシカルジュエリー」とは。ブランドの取り組みや素材

ジュエリーの基礎知識

ベルトの種類に文字盤の色。レディース腕時計の選び方

リングよりネックレスより、きっと身近な腕時計。 入学、就職などのタイミングで手にする機会が多いのではないでしょうか。 オンオフ問わずに使用できるからこそ、選び方にはこだわりたいですよね。 今回はレディースの腕時計の選び方… もっと読む ベルトの種類に文字盤の色。レディース腕時計の選び方