ジュエリーの基礎知識

【錆びない?】真鍮、ステンレス、チタンとは?アクセサリー素材の特性【お手入れは?】

ジュエリー・アクセサリーの素材といえばプラチナやゴールドですが、ほかにもさまざまな金属が用いられています。 銅に真鍮(しんちゅう、ブラス)、身近な金属であるステンレスにアルミニウム、あまり知られていないタンタルといった金… もっと読む 【錆びない?】真鍮、ステンレス、チタンとは?アクセサリー素材の特性【お手入れは?】

コラム

2020年、金の価格は今後どうなる?地金ジュエリーのプロに見通しを聞く

「金(ゴールド)とプラチナ、どっちが高い?」 若い頃からジュエリーに親しんだ大人世代ほど、プラチナ>ゴールド>シルバーという感覚があるもの。今も会員制カードなどはこの順でランクがついていますよね。 しかしなが… もっと読む 2020年、金の価格は今後どうなる?地金ジュエリーのプロに見通しを聞く

ジュエリーの基礎知識

夏のネックレス、汗対策のお手入れは?自宅で簡単にできるジュエリーのメンテナンス方法

季節は夏本番、連日の暑さ!この時期感じるのが「夏のネックレス問題」。 首回りはどうしても汗や皮脂、日焼け止めの成分などでべたつくことが多いですよね。 真夏のジュエリー・アクセサリーはブレスレットやイヤリングをメインにして… もっと読む 夏のネックレス、汗対策のお手入れは?自宅で簡単にできるジュエリーのメンテナンス方法

ジュエリーの基礎知識, 特集

金・銀・プラチナ…貴金属の「違いがわかる」特集

ジュエリーを支える貴金属、金・銀・プラチナ。 当たり前のように使っている名称ですが、改めて考えると「k18とk10って何が違うの?」「エンゲージリングはプラチナとWG(ホワイトゴールド)、どっちがいい?どう違う?」など、… もっと読む 金・銀・プラチナ…貴金属の「違いがわかる」特集

ジュエリーの基礎知識

地金とは?地金ジュエリーとは?貴金属の種類【金・銀・プラチナ】

ジュエリーを探していて、「地金ジュエリー」や「地金ネックレス」という表現を見かけたことがありませんか? 地金(じがね)って金(ゴールド)のこと?プラチナも?貴金属全般かな?といった漠然としたイメージだけを持つ方もいらっし… もっと読む 地金とは?地金ジュエリーとは?貴金属の種類【金・銀・プラチナ】

アニバーサリー

バレンタイン、チョコ以外のプレゼントを贈りたい!30~40代におすすめアクセサリー

大切な人に感謝の気持ちを伝える、一年の中でも特別なイベントがバレンタイン。 付き合いはじめて間もないカップルや長年連れ添ったご夫婦。 それぞれバレンタインに込める想いはきっと異なることでしょう。 もし、いつもとは違った特… もっと読む バレンタイン、チョコ以外のプレゼントを贈りたい!30~40代におすすめアクセサリー

ジュエリーの基礎知識

ジュエリーの色味を決める「割金(わりがね)」って何?

ジュエリーでは定番のゴールド。 しかし、なぜ同じK18でも色にバリエーションがあるのか、不思議に思った経験はありませんか? また、一口にイエローゴールドのジュエリーといっても、ブランドによって色が若干違うと感じることも。… もっと読む ジュエリーの色味を決める「割金(わりがね)」って何?

ジュエリーの基礎知識

「K10」と「K18」では何が違う?ゴールドの品位の表記とは?

華やかさが魅力のゴールド。 肌にのせると表情も明るくみえ、宝石とはまた異なる輝きに惹かれますよね。 カラーも豊富で選ぶのも楽しいのですが、購入する際に気になるのがK10やK18の表記。 同じゴールドでも、この二つにはどの… もっと読む 「K10」と「K18」では何が違う?ゴールドの品位の表記とは?