トレンド&コーディネイト

【40-50代スカートコーデ】メタリック、シルキー、シアー…新しい質感で今年らしく!

この夏もロングスカートの人気は継続中です。 暑い日もTシャツやカットソートップスと組み合わせるだけでワンツーコーデが完成し、忙しい日にも便利なロングスカートは「数枚持っている」という人も多いのではないでしょうか。 ボリュ… もっと読む 【40-50代スカートコーデ】メタリック、シルキー、シアー…新しい質感で今年らしく!

ジュエリーの基礎知識

ベビーパールとは。パールの子どもじゃない?希少性の高さとその魅力

カジュアルにも身につけやすいサイズ感ながら、品のある輝きを添えてくれる「ベビーパール」。 ネックレスからブレスレット、ピアスにイヤリングというように、通常の「パール」ジュエリーと同じように様々なアイテムに仕立てられます。… もっと読む ベビーパールとは。パールの子どもじゃない?希少性の高さとその魅力

ジュエリーの基礎知識

ピンクゴールド(PG)、レッドゴールド(RG)はサイズ直しができない?難しい理由、割金と硬さの関係性

もっとも高価な貴金属として知られているゴールド(金)。 また、その歴史も古く、紀元前より装飾品に欠かせない素材として人々の暮らしに寄り添ってきました。 なかでもジュエリーとして用いられるゴールドはその種類も多様。 イエロ… もっと読む ピンクゴールド(PG)、レッドゴールド(RG)はサイズ直しができない?難しい理由、割金と硬さの関係性

トレンド&コーディネイト

ビスチェ・キャミソール・タンクトップの違いとは?「見せる」コーデのコツも

春夏のファッションに欠かせないのが、タンクトップやキャミソールなどのノースリーブのトップス。ここ最近は「ビスチェ」も流行しています。 これらのアイテムはいろんな名前があり「何が違うのか分からない」という人もいるかもしれま… もっと読む ビスチェ・キャミソール・タンクトップの違いとは?「見せる」コーデのコツも

ジュエリーの基礎知識

【ゼロからはじめるジュエリー選び】第1回:一生モノのジュエリー「アイテム」の選び方

あなたにとって「一生モノのジュエリー」とは。 知名度の高いブランドが展開するハイジュエリーでしょうか。 もしくは憧れの人が着けている特定のアイテムでしょうか。 「一生モノのジュエリー」を手に入れたいと思ったら。 「ゼロか… もっと読む 【ゼロからはじめるジュエリー選び】第1回:一生モノのジュエリー「アイテム」の選び方

イベント

【Creema】「ハンドメイドインジャパンフェス2024(HMJ)」開催!【2024.7/20~21】

日本最大級のハンドメイドマーケットプレイス「Creema(クリーマ)」は、2024年 7 月 20日(土)・21日(日)、東京ビッグサイトにて「ハンドメイドインジャパンフェス 2024(HMJ)」を開催します。どんなイベ… もっと読む 【Creema】「ハンドメイドインジャパンフェス2024(HMJ)」開催!【2024.7/20~21】

ブランド&ショップ

【日本のジュエリーブランド】「4℃(ヨンドシー)」の歴史と展開ブランド。「匿名宝飾店」とは?

日本に住む女性であれば、きっと一度は手にしたことのある「4℃(ヨンドシー)」。 どの百貨店でも見かけるこのジュエリーブランドは、2023年に期間限定ショップ「匿名宝飾店」を開き、既存のブランドイメージを覆したことでも話題… もっと読む 【日本のジュエリーブランド】「4℃(ヨンドシー)」の歴史と展開ブランド。「匿名宝飾店」とは?

ジュエリーの基礎知識

【宝石の種類】ダイオプテーズ:意味と和名、硬度。エメラルドより「エメラルド」?

ハワイの海のような深みのあるグリーンが美しい「ダイオプテーズ(dioptase)」。 エメラルドよりも「エメラルドグリーン」という言葉が似合うブルーグリーンの宝石は、透明度も高く一部の収集家の間でとても人気です。 今回は… もっと読む 【宝石の種類】ダイオプテーズ:意味と和名、硬度。エメラルドより「エメラルド」?

コラム

「大人女子会」のススメ~京都の1棟貸し宿で気ままな夜を!【京都旅行プランのヒント】

ヒカリモノガタリは「大人女性のおしゃれを応援し、あなたがますます輝く上質なコンテンツをお届け」をコンセプトとしています。 編集部はジュエリーやアクセサリー・アート・ファッションなどの分野で活動する女性たちのチーム。 コロ… もっと読む 「大人女子会」のススメ~京都の1棟貸し宿で気ままな夜を!【京都旅行プランのヒント】

トレンド&コーディネイト

「シルバーシューズコーデ」に注目!服とアクセサリーの合わせ方ヒント

最近、存在感のあるメタリックなシルバーシューズが増加中! シルバーバレエシューズ、シルバーパンプス、シルバーサンダル、シルバーローファー、シルバースニーカー…とバリエーションも豊富に。 足元に装飾性を、ということでは「拡… もっと読む 「シルバーシューズコーデ」に注目!服とアクセサリーの合わせ方ヒント