直径160mmの傘の下、私と大切な人と。 【─Shining Moments:08 ─】
それは確か、お盆前後のある日。 仕事がものすごく忙しかったからか、何か良いことがあったからか、はたまた腹が立つことがあったからか、今となっては思い出せないが、私は某サイトのお買い物かごにずっと入れっぱなしにしていた照明を… もっと読む 直径160mmの傘の下、私と大切な人と。 【─Shining Moments:08 ─】
それは確か、お盆前後のある日。 仕事がものすごく忙しかったからか、何か良いことがあったからか、はたまた腹が立つことがあったからか、今となっては思い出せないが、私は某サイトのお買い物かごにずっと入れっぱなしにしていた照明を… もっと読む 直径160mmの傘の下、私と大切な人と。 【─Shining Moments:08 ─】
OUTLET SALE ! 買わないわりによく見る絨毯専門店のウェブサイトに、ポン、と、ある日商品が追加された。 イランのカシュガイ族によるギャッベ絨毯。188cm×121cmの大きいサイズで、比較的古いものだが、刈り込… もっと読む いつかどこかの少女が織ったギャッベ絨毯で 【─Shining Moments:07 ─】
私の夫は画家である。彼は日本画専攻出身の抽象画家で、和紙や墨、そして岩絵具(いわえのぐ)など、伝統的な素材を用いて作品を制作している。 手前味噌だが、夫の絵は良い。美しいものを美しいと思えることを、幸せだと感じさせてくれ… もっと読む 岩絵具と、日常に潜む美について 【─Shining Moments:06 ─】
わたしは、どちらかというと、浪費家だと思う。(という濁した言い方は、夫は「浪費家だと思う・・だと?」と怒らせるに違いない) 基本的には「長く愛せるものを少し…」と考えているのだが、3ヶ月に一度くらい、衝動的に買い物がした… もっと読む こころを潤すための買い物【─Shining Moments:05─】
なんていうのかな。愛の記憶みたいなものがあるジュエリーを、皆ひとつは持っているんじゃないだろうか。恋人に贈られたものとか、母に譲られたものとか。そういうジュエリーは、身につけるたびに あたたかい気持ちになって、装飾以上の… もっと読む ハタチの私と、ティファニーのパールのピアス。【─Shining Moments:04 ─】
『棚作った。』 私のLINEに、ピロン、と一言。夫からだ。取材出張で一週間ほど家を空けていた、4月末のことである。また何を始めたんだろう…と思いつつ「なんの?」と送ると同時に写真が届いた。見ると、壁一面覆うようなマス目状… もっと読む 25マスの「お気に入り」【─Shining Moments:03 ─】
「ぼく、ゴダール好きなんです」 最近気に入っているおしゃれな美容院の、これまたおしゃれなアシスタントの男性が、私の髪を触りながらそう言った。 頭が追いつくまでに数秒かかり、私はやっと、ああゴダールかと理解する。 好きな映… もっと読む ジーンセバーグにみるエフォートレスな着こなし 【─Shining Moments:02 ─】
今年ももう3月。春の前の雨はうつくしいなと、濡れる緑を眺めながら、私は今日もあたたかい部屋のなかにいる。 この1年、出かける機会はめっきり減ったし、人の顔はマスクであまり分からなくなった。ビデオ通話で沢山の「はじめまして… もっと読む 今日の指輪のすヽめ 【─Shining Moments:01 ─】