大人女性の美しさは見た目だけでなく、ことばにも表われます。
さまざまなシーンで、あなたの本当の美しさを伝える文章の書き方のヒントをお届けする「大人の美しい文章術」。
第2回となる今回は、会社やパート先を退職するとき、お世話になった方へ感謝の気持ちをさりげなく伝えられる一言メッセージを例文付きで紹介します。
上司への感謝を伝えるには?
会社勤めなら部署の上長や社長、パートなら職場のリーダーや店長など、仕事を指導してもらったり、困ったときに相談して助けてもらったりした上司。
なにかとお世話になってきたけれど、面と向かって感謝を伝える機会がなかったという人も多いのではないでしょうか?
退職するときには、ぜひともこれまでの感謝をことばにして伝えたいもの。
メッセージカードの短い文章でも、具体的なエピソードをひとこと添えればぐっと伝わりやすくなります。
上司への退職メッセージ例文①販売のパートの場合
「2年前、まだ商品知識がなく四苦八苦している私を丁寧にご指導いただき、本当にありがとうございました。○○店長の作って下さった商品早見表は私の宝です。これからもどうぞお身体に気をつけて下さい」
上司への退職メッセージ例文②営業職の会社員の場合
「○○部で初めての営業会議で、企画書とプレゼン資料が完成するまで何度も助けていただいたのを昨日のことのように覚えています。これからも部下のよき理解者として、ますますのご活躍を心からお祈り申し上げます」
取引先の方へ、挨拶と感謝をこめて
仕事上、外部の発注先や得意先とのやりとりがあった人は、引継ぎの連絡をかねて退職をお知らせすることになるかと思います。
社外の方への連絡方法で多い、メールでの例文をご紹介します。
一般的にはプライベートな退職理由は書かないのがビジネスマナーとされていますが、特にお世話になった方へは「病気ではないか」等心配されるかもしれませんので、可能な範囲で伝えても良いと思います。
取引先への退職メール例文:配偶者の遠方への転勤による退職
件名:退職のご挨拶(○○株式会社 名前)
株式会社△△ ○○部 ○○様
いつもお世話になっております。株式会社〇〇の(名前)です。
このたび、私事ながら県外へ転居することになり、○月末をもって退職いたします。最終出社日は○月10日の予定です。
○○様には在職中大変お世話になり、心より感謝を申し上げます。
本来であれば直接伺ってご挨拶すべきところ、メールでのご挨拶となりお詫び申し上げます。
後任は弊社○○部の△△が担当させていただきます。変わらぬご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
末筆ながら、皆様のさらなるご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。
株式会社〇〇
(名前)
同僚や部下・後輩へのメッセージは
繁忙期をともに乗り切ったり、困った時は助け合ったり、苦楽をともにしてきた同僚。長年勤務してきた人なら部下や後輩もいるかもしれません。
自分が職場を去った後も、この職場に残る仲間には、一緒に働いてきた中で感じた相手の魅力や長所をことばにして伝えてみてはどうでしょうか。
最終日には引継ぎや手続きなどで1人1人と話す時間もないかもしれません。
ちょっとしたお菓子や小物にメッセージカードを添えて渡せば、もし業務でバタバタとしてゆっくり話せなくても感謝の気持ちが伝わるはずです。
同僚への退職メッセージ例文①
「私が失敗して落ち込んでいる時、明るく笑わせてくれる○○さんにいつも元気をもらって救われてきました、ありがとう。これからも○○さんらしく活躍してくださいね!」
同僚への退職メッセージ例文②
「テキパキと仕事をすすめる○ちゃんのことをいつも尊敬していました。新しい職場でも○ちゃんを見習って頑張ります!今まで本当にありがとう」
部下・後輩への退職メッセージ例文
「○○さんのユニークな視点の提案には、私も新しい気付きがいっぱいで成長させてもらいました、ありがとうございます。これからもますますのご活躍をお祈りしています!」
「いつも責任感を持って仕事に取り組んでいる○○さんに、本当に助けられ、信頼していました!これからも無理しすぎず頑張って下さいね」
POINT
- 上司には、具体的なエピソードを添えて感謝を伝えよう
- 取引先には今後のことも含めお礼のメッセージを
- 同僚や部下には、相手の素敵なところを書くのもおすすめ
【退職される方へのメッセージは?】
シチュエーション別!メッセージカード作りにも役立つ、英文メッセージの例文はこちら。
フリーライター。新聞社や大手通販サイトにてファッション・ライフスタイル系記事を執筆中。幅広い世代の流行やトレンドから、自分を含めた大人女性が毎日のファッションにリアルに取り入れられるアイテムや着こなしのヒントを厳選してお届けします!