華やかな色味のピンクゴールド。
イエローゴールドに比べて少し赤みを帯びた色味は、温かみや可愛い雰囲気を演出してくれます。
(ちなみにピンクゴールド=PG。イエローゴールド=YG、ホワイトゴールド=WGと略されます。)
同じゴールドでもなぜピンクにイエロー、ホワイトと色味が異なるのでしょう。
今回はピンクゴールドに関して。
変色はする?イエローゴールドとの違いとはいったい何でしょう。
ピンクゴールドとイエローゴールドの違いは「割金」の種類
ジュエリーにおいて混じり気のない純粋な金を「純金」と呼びます。
多くの人は金といえば純金をイメージするのですが、ジュエリーにおいてはほとんどの場合「純」金ではありません。
純金はジュエリーとして使用するには柔らかすぎるため、強度を高めるため通常他の金属を加えて金合金にされるのです。
たとえばK18(18金)。
金と別種の金属から成ります。
ゴールドは24分率で表されるため、K18は24分の18。
つまり75%が純金で後の25%は別種の金属という意味です。
この別種の金属のことを「割金(わりがね)」と呼びます。
割金とは。ピンクゴールドに含まれる銀や銅、パラジウム
主となる金属に加えられる別種の金属を割金と呼び、加工性と耐久性を高めるほか、金属の色にも影響を与えます。
金の割金として用いられるのは銀・銅・パラジウムなど。
K18であれば25%が割金。
この割金の種類や配合率によって、金の性質や色に変化が生まれるのです。
ピンクゴールドに欠かせないのは「銅」
25%のなか銅の比率が高ければ赤みが強く、反対に銅の比率が少なかったり、25%すべてシルバーやパラジウムなどの白い金属であれば青みが強いイエローゴールドとなります。
割金の種類や配合率を変えることで、同じK18でも微妙な色の差異が生まれるのですね。
つまり、ピンクゴールドといえども国やブランドによって色がわずかに異なるということ。
たとえばローズゴールド。
ピンクゴールドの一種ですが、銅に加えてパラジウムの比率を高めた金合金で、落ち着いた色味が人気です。
ピンクゴールド、イエローゴールドもK10とK18では違う
K18ピンクゴールドには微妙に色の変化があります。
しかし、もっとわかりやすく赤みを楽しみたい場合、割金の7割以上が銅のK18レッドゴールドを選ぶか、K10のピンクゴールドはいかがでしょう。
K10は約40%の純金と60%の割金から成る金合金。
K18と比べて割金の比率が高いため、割金の配合によって、大きな色の変化を堪能できるのです。
合金であるピンクゴールド。割金の銅は変色する?
シルバーは変色するけれど、プラチナやゴールドはしない。
これは半分正しくて、半分間違っています。
ピンクゴールドに含まれる「銅」が変色の原因
メッキをかけていないシルバーは、使用していくと黒っぽく変色します。
これは空気中の硫化水素と化合する「硫化(りゅうか)」によるもので、酸化ではありません。
一方プラチナとゴールド。
他の金属を混ぜない純粋な状態であれば変色しにくい金属とされています。
しかし、先ほど述べた通り、K18やK10であれば割金を加えています。
その割金の種類によって、ゴールドは変色することもあります。
特にピンクゴールドに含まれる「銅」は酸化しやすい特性を持っているため、ゴールドでも変色してしまうのです。
ピンクゴールドの変色を防ぐ方法2選
ではピンクゴールドの変色を防ぐためにどのようなことをすればいいでしょう。
まずおすすめしたいのが使用後のお手入れです。
- 使用後に乾拭き、洗浄を行う
ピンクゴールドのジュエリーを身につけた後は、そのまましまうのでなくしっかりとお手入れを行ってあげましょう。
皮脂や汗は酸化の原因となります。
そんなに汗をかいていない日でも、柔らかい布で乾拭きを。
数週間に一度、または汚れが気になるタイミングで中性洗剤を用いた洗浄を行うのもおすすめ。
ピンクゴールドに限らず、着用後の習慣にするといつでも綺麗な状態でジュエリーを身につけられます。
- ジュエリー表面にメッキか酸化防止剤を
つぎはジュエリーの表面に加工を施すもの。
メッキといえばイエローゴールドのイメージですが、ピンクゴールドカラーのメッキもあります。
また、酸化防止コーティングが施されたものを選ぶのも良いでしょう。
ただし、メッキも酸化防止コーティングも永続的なものではなく、特に摩擦に弱いため定期的な掛け直しが必要。
つけたらつけっぱなしではなく、着用後には軽く水で洗ったり乾拭きをしてあげることで、どのジュエリーもさらに輝きを増します。
変色と思っていたものが汚れや傷が原因ということもあります。
ずっと身につけていくなら、お手入れはもちろんジュエリーの磨き直しなども行ってあげてはいかがでしょう。
研磨剤入りのクロスだと自宅でも気軽に磨けますし、購入元のブランドに仕上げ直しの依頼をするのも良いですね。
POINT
- ピンクゴールドは金に別の金属(割金)を加えた金合金
- ピンクゴールドとイエローゴールドの違いは割金の種類と配合率
- 割金に含まれる銅が酸化するため、ピンクゴールドも変色する
- 変色を防ぐには、着用後の乾拭きと定期的な洗浄が有効
- さらに表面にメッキや酸化防止コーティングを施すことで、一定期間の変色を防げる
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
大学卒業後、ジュエリー専門学校にてメイキングとデザインを学ぶ。ジュエリーセレクトショップ・百貨店にて販売員経験あり。あなたとジュエリー・アクセサリーとの距離を縮める記事をお届けします。