春と秋に開催される幼稚園や小学校の運動会。
主役は子どもとはいえ、記念撮影や、ママ友・知人や子どもの友だちとも顔を合わせる場面が多くなります。
動きやすさやUVケアなどの機能面だけでなく、流行や清潔感、体型カバーなども意識して、すてきな印象を持ってもらえたら嬉しいですよね。
今回は、アラフォー以上の大人女性におすすめの、子どもの運動会での着こなしのポイントを紹介します。
競技に参加するママ向けのおすすめ運動会コーデ
玉入れ、綱引き、リレーなどの競技に出場することが決まっている場合は、動きやすさ優先でコーディネートを決めなければいけませんよね。
定番のTシャツにデニム(Gパン)、スニーカーでもちろん問題はありません。
ただし運動会はあくまでも教育の場。カジュアルな中にも、清潔感がありだらしなく見えないよう着こなしたいものです。
また、特に私立の校・園の中にはデニムがNGという校風のところもあります。
はじめての運動会で、どこまでカジュアルにしてよいのか迷う時は、上の子が通っているママ友に聞いたり、パンフレットの運動会風景などを参考にすると安心ですね。
スウェットやデニムを部屋着に見せないコツは
伸縮性があって動きやすいスウェットや、丈夫で汚れが気にならないデニムは、競技に出場するママの強い味方です。
しかし、手持ちのTシャツを合わせただけでは、下手をすると部屋着に見えてしまいかねません。
そこで、トップスをシャツなど襟のあるデザインにするとぐっと上品にまとまります。
モノトーンコーデで大人っぽく
また、同じデニムやスウェットでも、モノトーンでまとめると大人っぽく着こなせておすすめ。
※モノトーンファッションについては、以下の記事でも詳しく解説しています。
ただし、グレーのTシャツやカットソーは汗をかくとそこだけ色が変わって目立ってしまいがち。汗かきな人は、トップスには白や黒などを持ってきた方が安心です。
競技に出ないときの応援向けおすすめ運動会コーデ
「私は運動苦手だから、飛び入り出場もできればしたくない…」という人は、ジャージなどスポーティーな服装だと声をかけられる可能性も(笑)。もちろん、思い切って出場すればきっと思い出になると思いますが、なんとかして避けるためにはスカートで行くという選択もあります。
スカート派は、ロング・フレアスカートがおすすめ
観戦でレジャーシートに長時間座ることも多いので、スカートはタイトなシルエットよりも動きやすいフレアスカートがいいですね。
ロングスカートやワンピースの下にレギンスを合わせればチラ見え防止にも役立ちます。
羽織りモノはロング丈・ななめ肩掛けがぐっとおしゃれに見える
運動会の時期は、日中は暑くなることも多いためインナーは半そでのカットソーにしておき、羽織りモノで肌寒さや日焼け対策をするのがおすすめ。
パーカなども良いですが、上記のようなロング丈のカーディガンを選ぶとこなれて見えます。
普通丈のカーディガンなら、ボディバッグのように斜め肩掛けして袖を結ぶと、旬のコーデに早変わり。
シンプルすぎて何の変哲もない…と感じられる時は、かんたんに流行を取り入れられるのでぜひためしてみて下さい。
流行のサロペットに挑戦
同じデニムでも、2019年は肩紐のついた「サロペット」が流行中。
下のようなワイドなシルエットなら、子どもっぽくならずに今風に着こなせます。
アラフォーからの運動会コーデは、小物使いが決め手!
基本のアイテムが決まったら、ポイントとなる小物選びも気を抜かずに行いましょう。
運動会コーデは、むしろ小物使いで決まるといっても過言ではありません!
アラフォー運動会コーデにおすすめの帽子は?
つばの広いハットは日よけ効果は高いものの、競技中には脱げやすいので、キャップやニット帽がおすすめ。
上の写真のようなコーデュロイ素材のものならシックに決まり、大人女性でも「頑張りすぎ」感を出さずに着こなせます。
運動会バッグは、ボディバッグやショルダーと、大きめトートの2個持ちが便利
わが子の撮影や応援などで歩き回ることも多いため、コンパクトで貴重品を身につけておけるウエストバッグ・ウエストポーチ、斜めがけできるショルダーバッグなどがおすすめ。
お弁当や飲み物は大き目のトートバッグなどに入れておきましょう。保冷効果のあるバッグならなおいいですね。
サングラスで目もUVケア
長時間グランドにいる運動会では、目からの日焼け防止もお忘れなく。
わが子の出番以外の時は、サングラスで賢くUVケアしておきましょう。
※流行のサングラスの形などについては、以下の記事でも解説しています。
運動会では、アクセサリーは安全にも留意して
大人女性の着こなしに欠かせないアクセサリーですが、運動会では、引っ掛かりやすいものや外れやすいものは避けましょう。
揺れないタイプのピアスや、革素材のバングルなどをさりげなく取り入れるのがおすすめです。
運動会コーデ、スニーカーはさわやかな白がイチオシ!ベージュやグレーも◎
さわやかな印象を与えたい運動会コーデには、抜け感を作ってくれる白スニーカーが最適。
ですが、運動場は雨上がりなら泥、晴れていても砂ボコリと、汚れも気になるので、必ず事前に防水スプレーをしておきましょう。
ベージュやグレーなどの汚れが目立ちにくいカラーもおすすめです。
POINT
- 競技に出場するときは、デニムやスウェットでも清潔感のある着こなしを心がけて
- 応援だけならスカートもOK。座りやすいロングやフレアがおすすめ
- 小物がコーディネートの決め手。素材にもこだわって
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
フリーライター。新聞社や大手通販サイトにてファッション・ライフスタイル系記事を執筆中。幅広い世代の流行やトレンドから、自分を含めた大人女性が毎日のファッションにリアルに取り入れられるアイテムや着こなしのヒントを厳選してお届けします!